自分のカラダへのリスペクト

2週間くらい前、友達2人と一緒に天神まで出かけた時のこと。

全ての用事を済ませて、さぁ帰る前にデパコス見ていこ〜と言ってぶらぶらしていたら突然腹痛が襲ってきた。

ちょうど生理の終わりかけだったし、生理痛か?と思いながらも念のためお手洗いに1人で向かったら、そのまま歩けなくなって座り込んでしまった。

電話で2人を読んだらすぐに追いかけてくれた。2人とも医療系の学校に通ってたしそのうち1人は現役看護師だから、手際よく看病してくれて無事におうちまでたどり着けました。めでたし.......ではなくて、

それからずっと体調がグズグズと悪い。


今まで何度か経験したことがある”腹痛と一緒に来る貧血“のような症状は、「血管迷走神経反射」っていうらしい。

腸と脳は繋がっていて、ノロウィルスみたいな激しい痛みが伴う腸の病気や過剰なストレス反応があるときに、心拍数と血糖値が下がって意識が飛びそうになるんだって。

腹痛で倒れそうになったのはこれで3度目。


最近の症状は
・胃の消化不良
・腸の活動が遅い
・立ちくらみ
・貧血


ここ2ヶ月くらい背中や胸の肌荒れが酷かったのは胃腸や肝臓・腎臓の不具合が原因だったみたい。

たまに消化剤飲んでその場をしのいでたけど、貧血までくると動きにくて仕方ない。
お出かけする時痛み止めと消化剤は必須だし、安全を祈ってから出発してる。

不健康って楽しくないな〜。


秋から仕事をしたいなと思ってから、今の自分に最適な仕事が何か与えられるように祈ってるんだけど、やっぱり今はカラダを整えなくちゃいつまでたっても前には進めないなって思う。

じゃあ何をするか。
出来ることはたくさん。

食制限と栄養管理。
適度な運動で体力アップ。
体温調節。
塩分補給。
アイスドリンクばかり飲まない。
生活リズムの改善
睡眠の質をチェック
お酒は少し前から飲まないようにしてる。(肝臓が弱っているので)

いま出来ていないこと、伸び代が沢山あって、もしかしたら私は自分のカラダを大切にできていないのでは?と思ってしまう。

疲労が限界に来るまで追い込んでしまったり、
食べたいものを欲のまま摂取してしまったり、
めんどくさいと言って筋肉を動かさなかったり。

自分のカラダへのリスペクトが足りないのかもなぁって。

両親から大切にしてもらった身体。
神様が魂を入れてくれた尊い身体。

自分のものだけど、自分だけのものじゃない。

お気に入りの革製品や時計を長く大切に使うように、出来ればそれ以上に、身体も出来るだけ長く、大事にしていきたいな。

さて、今日は何をしよう。

Cup of Grace

1杯の紅茶と溢れるほどの恵

0コメント

  • 1000 / 1000