Girlboss
人生に、タイミングってあると思う。自分に適したタイミング。
本や映画だって、自分がそれを必要とする時、読むべきタイミングでの出会いがあると思うんだ。
Netflixの「ガールボス」は、そう思わせた物の1つ。
フランスにいた頃、2年近く前に1話だけ観てみたけど、ピンとこなくてそのままにしちゃってた。
けど、最近なんとなく観てみたら、面白い!
一気に全話見終わってしまっていまは寂しい...けどこのタイミングで、アマゾンで頼んだガールボスの主人公 ソフィアの自伝本が届いた!
学校が嫌いで、高校は自宅学習、大学も合わなかったからやめちゃった。そんなソフィアはゴミ漁りや万引きをして暮らす女の子。
だけどイーベイでの古着販売をきっかけに、企業価値100億円超えの会社 Nasty Galを築きあげたっていう実話。
Netflixは彼女の泥臭いサクセスストーリーを緩く描いたもの。
ソフィアは大人になる事は夢を潰す事だと思い込んで、毎日好き勝手やって暮らしてたんだけど、
古着販売というパッションを見つけて、とにかくメラメラしながら突っ走る!
かなり口が悪いし下品なところもあるけど、熱いところが結構爽快。
Following my passion and never looking back.
「自分の情熱にしたがい、絶対ふり返らない」
なんか最近ウズウズしてて、自分の中の火が小さく燃え始めた感じがしてた。情熱を追い求めてメラメラしたいなって。
そんな時に観たガールボス 。
お話の中で主人公ソフィアは23歳。
私も10月で23歳になる。あっという間に夏が終わるから、10月なんて秒できちゃうんだろうな。
23歳ではもっと変わりたい。もっと熱を持って生きたい。
泥臭く、いきなり成功する事に固執せず、自分のペースで頑張るしかないな。
「ガールボスとは、自分の人生を自分で決める人のこと。がんばって働いて、 欲しいものは自分で手に入れること。」
0コメント