Got Aloha

そういえばハワイでのことを何も書いてなかったなー、と。


日差しが程よく強くてポカポカ暖かいので海に行きたい欲が爆発しているので、気を紛らわすのも兼ねて振り返ってみよう、おつきあいください。


ということで、ついに行ってきたのです!憧れのHawaii♡



実は5年ほどまえに4日間だけホストファミリーの実家にステイしたことがあったのだが、当時の私は何をやっても上手くいかず、ホストファミリーとの不仲が続き、ハワイでさえも辛い思い出しかなかった、、、。

そんな苦い?実際あまり覚えていない?思い出を塗り替えるためにも家族でホノルルへ!


イヤホンで聞くBGMはJonas Blueの Perfect Strangers ♡

アウトフィットはカリフォルニアで揃えたさらっと着れちゃうワンピースやクロップトップにホットパンツ♡

雰囲気作りも手を抜かない!笑


旅をする際に意識していることは、「暮らすように旅をする」ということ。

なるべくローカルなものを見て、聞いて、味わって、触れて、香って、、、、と人間に与えられた五感全てを最大限に駆使して体験するようにしています!これ私的 旅の鉄則。



さて、まず最初に驚いたことは、意外にも湿度があること。

カリフォルニアみたいなカラッと爽快な空気を想像していたけど、日本とカリフォルニアの中間くらいの湿度だった。あと、なんといっても日差しが強い!肌ジリジリ!


ハワイの醍醐味である海はもう本当に最高でした!最高という言葉でしか表現できない自分のボキャ貧っぷりが情けなくなるくらい!

海も空も大好きな私はショッピングそっちのけでとにかくビーチを楽しんだ!





時差ぼけが恐ろしいく酷くて、毎朝ベッドから出ようとする度にくじけそうになってたし、少し遅めの朝ごはんを食べたあとはお昼寝しなきゃ死ぬって思っちゃうくらい睡魔の奴隷になっていたけど、近くのカフェでアイスコーヒーをオーダーして、ビキニに着替えて毎日ビーチに足を運んだ。


程よい冷たさ、波の高さ、透明度、かわいすぎる青、、、パラダイスだった、、、!


今回はサーフィンではなく、SUPに挑戦したんだけど、超楽しすぎて夢中になった涙

(海への憧れはきっと遺伝だ。私の両親はサーフィン部で出会ったんです。かわいいっしょ。)


2日連続でボードをレンタルしたんだけど、1日目は弟と。

あまり挑戦するのが得意ではない弟にいろんなことを経験してほしくて、まずは弟がボードの上に立てるようになるまでコーチング。まぁ私も初めての試みだったんだけど!笑


弟が私の補助無しに立てるようになってからは、ボードの先端に私が座って、弟が漕いで、2人で楽しんだ。


次の日はハイキングに行った後に、ひとりで。弟は疲れ果てて寝てたけど、せっかく綺麗な海が目の前に広がってるんだもん!次の日には帰国する予定だったし、もうこれ以上昼寝なんてしてられない!とひとりでずっしり重いボードを運んで、波の中へ。とても波が高い日だった。


漕ぐのも安定してきたから、ひとりで沖の方までスイスイ。

サーファーたちが波を待っているスポットよりもっと先、セイラーたちがヨットを走らせている場所より少し手前の所でパドルを止めた。上も下も右も左も360度、辺り一面に広がる、見渡す限りの大好きなブルーに包まれて、胸がスーッと開くような心地よさと幸せを噛み締めた。天国がこんな場所であってほしいと思った。

ひとりでプカプカ浮いている間も頬が疲れてしまうほど口角が自然と上がって、首が疲れるほど空を見上げている時間がしばらく続いた。


うーーーーんと思いっきり背伸びをしていると目の前に肌色っぽい何か大きいものが浮かんできた。


嫌な予感がした。


ああ、私は海に浮かぶ死体の第一発見者になってしまったんだ、と思った。


どうやってこの悲しき魂の抜け殻を陸まで運ぼう、誰に言えばいいんだ、楽しい思い出が嫌な思い出になっちゃう、どうしようどうしようどうしようと頭の中で一瞬パニックになりかけつつすごい猛スピードで妄想を綴っていると

その物体がスーッと浮きあがってきた。


なんとそれはウミガメ。

大きなウミガメが近くに寄ってきて、一緒に泳いでくれた。


ああ、わたしウミガメと泳いでるんだ、と じんわり実感すると、広大な自然の偉大さに対する感動ががこみ上げてきて、ウミガメが去った後もぼけーーっと波の上に浮いていた。


不思議な夢を見て目覚めた後みたいに、なんども頭の中でリプレイしながらぼーーっとしていると、後ろからそっと押し寄せてきた大きな波に飲み込まれて、すぐ目の前のリーフで下半身を強打、そして夢から目が覚めた。



ワイキキビーチの奥にずーんと聳え立つダイヤモンドヘッドにも登った!


30分くらいひたすらハイクをして、最後に100段ほどの階段を登った先に広がるワイキキの絶景を見渡しながら、そよ風を全身で感じて、体の内側からエネルギーが湧き上がるのが感じられたなー。


これまでの人生いろんな場所を旅したつもりだったけど、ただ立っているだけでこれほどのパワーを感じたのははヨセミテ自然公園の数時間に及ぶハイキングを終えたあと以来だと思う。



ホノルル空港で家族に別れを告げて、ひとりで別の飛行に乗って、ハワイ島ヒロへ。


去年、大学に留学生としてきていた大好きな友達のダスティンに会いに、、、。


ダスティンいちおしのポキを食べて、火山国立公園で火山ツアー。

夜はロコモコを食べてまた腹ごしらえ、夜は私の大学から現地に留学している友達オジェと彼女の友人を連れてマウナケアに星を見に行ったのだけど、その星空が忘れられないほど壮麗で目もくらむほど美しかった。


富士山より高いかもしれないマウナケアの上では、酸素が薄くて、寒かったし、ハワイには似合わない雪が道の端で溶けかけながら寝っ転がっていた。


手を伸ばせば掴めてしまうんじゃいかと思うくらい、星空が目の前に広がっていて、人生で目にした中でも最も美しい、太陽がいない空。


まるで、黒い画用紙にこぼしてしまったラメのよう。

大好きなオリオン座と名前を知らない数々の星座たちがが目と鼻の先の澄んだ空気の中で煌めいていた。


と、こんなかんじで偉大なる自然に心奪われた素敵なハワイ旅行。

数年以内にもう一度行くんだー。


胸がぐぅっと開くのを、体の内側から湧き上がるエナジーをまた感じたい!

そしてとにかく大好きなブルーに包まれたい!!!!!!!


SUPはどはまりしたので、日本でも是非とも挑戦したいですね。


ハワイは間違いなくパワースポット!



0コメント

  • 1000 / 1000